最近おうちでスパイスカレーを作る人が増えていますよね。
でも、「スパイスの種類が多すぎてわからない…」という方も多いのでは?
そんな時に頼りになるのが“調合済みカレースパイス”!
今回は、通販で手に入るおすすめの調合済みスパイスと、美味しく作るためのコツをご紹介します。
調合済みカレースパイスとは?
調合済みスパイスは、カレーに必要な数種類のスパイスをベストなバランスでブレンドしたもの。
初心者でも手軽に本格的な味を出せるので、まずはここから始めるのがオススメです!
Webで買えるおすすめ調合済みカレースパイス3選
1. 【エスビー食品】赤缶カレー粉(カレーパウダー)
-
日本の家庭でおなじみの定番アイテム。
-
和風カレーにもスパイスカレーにも使える万能選手。
-
スーパーでも見かけるけど、Webサイトなら大容量タイプも手に入ります。
2. 【インディアンスパイスマーケット】カレーパウダーブレンド
3. 【イエススパイス】カレー粉 グルテンフリー
スパイスカレーを美味しく作るコツ
調合済みスパイスを使っても、ちょっとした工夫でグッと味が引き締まります!
コツ1:香りを引き出すために“油”と一緒に加熱
スパイスの香りを立たせるには、油に香りを移すのがコツ。
スパイスを入れたら焦げないよう弱火で炒めて、香りが立ってきたらOK!
コツ2:玉ねぎはしっかり炒める
玉ねぎは甘みとコクのベースになります。
飴色になるまで炒めると、深みのある味に仕上がります。
コツ3:トマトやヨーグルトで酸味とコクをプラス
調合済みスパイスだけでも十分美味しいですが、
トマトやヨーグルトを加えると本格感がアップ!
酸味があると味に立体感が出て、食欲をそそるカレーになります。
まとめ:調合済みスパイスで、手軽に本格カレー生活を!
最初からたくさんのスパイスを揃えるのは大変ですが、
調合済みスパイスなら、1本でお店の味が作れます!
お気に入りのブレンドを見つけて、
ぜひ自宅で“本格スパイスカレー”を楽しんでみてくださいね。